水素雰囲気処理

タイトルの通り、水素雰囲気処理についてのご案内になります。
メタルヒートは真空熱処理に特化した受託加工メーカーでございます。炉内を真空ポンプで常時排気し続けながら熱を加えることにより、熱処理後の製品には、基本的にスケールが発生しません。後工程でスケール除去の処理が不要となり、最終工程に近い加工部品等で重用されます。
一方の水素雰囲気処理後の製品も、真空熱処理と同様にスケールの発生しない処理です。同じ効果が得られる処理ですが、実は大きな違いあります。
それは、水素雰囲気処理の方が、酸化物における還元効果が高いことです。
メタルヒートでは、この特性を利用しつつ真空熱処理炉のメリットを活かした雰囲気処理を得意としております。
処理の目的に応じて、水素使用量・雰囲気の調整や温度管理等も可能です。
試作・試験・量産問わず対応可能ですので、お気軽にお問い合わせいただけますと幸甚に存じます。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp    TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 水素雰囲気処理 はコメントを受け付けていません

試作・開発試験承ります

メタルヒートは、金型・量産部品の受託熱処理を主に承っているメーカーでありますが、実は金型・量産部品以外の真空熱処理を行いたいという試作・開発試験も引き合いを多くいただいています。一部例を挙げますと、「新しい製品の試作品や大型化したものを真空雰囲気で熱処理したいが、なかなか適当なサイズの炉がなく困っていた」「一般的な真空炉では、必要な試作データが取得できず、技術的根拠を上長へ説明するのに苦慮していた」「特殊な雰囲気中で試験的な熱処理を行いたいが、どうやれば出来るのかわからず手詰まりだった」というような相談をいただき、長年真空熱処理業を生業としてきた知見・技術を活かし、さまざまなアプローチ方法にて、ご解決の一助となれるような提案をしてまいりました。ステンレスに関するお困りごとはもちろん、様々な鋼種・製品を形状や特性毎に、専門の担当者が回答させていただきます。ぜひ一度ご検討下さい。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp    TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 試作・開発試験承ります はコメントを受け付けていません

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

早くも1月が終わりに近づき、2月を迎えようとしております。
このブログも開設から11年を経過しており、月日が過ぎるのも早いものだと痛感しております。非常に多くの方がご閲覧くださり、様々なお問合わせをいただけるようになりました。
今後も皆様の業務・研究・開発試験等に少しでもお力添えが出来るよう努力して参ります。

お時間あられましたら、過去のブログもお目を通していただけますと幸甚に存じます。

最後になりますが、今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp    TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 新年のご挨拶 はコメントを受け付けていません

年末年始(冬季休暇)について

恐れ入りますが、下記期間中に冬季休暇をいただきます。

【冬季休暇】
2024年12月28日~2025年1月5日

上記期間中のお問い合わせにつきましては
休暇明けより回答させていただきます。
本年も格別のご厚情を賜り、感謝申し上げます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp    TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 年末年始(冬季休暇)について はコメントを受け付けていません

金属熱処理技能検定

今年行われた技能検定の結果が発表され、新たに1級・2級金属熱処理技能士の資格を有する社員が増えました。
私たちがが得意とする真空熱処理は、処理の前後で製品外観(色・形等)の変化がほとんどないのが特徴であり、ご要望の品質要求を満たすためには、決められたルール・プログラムを正確に履行することが必要です。
つまり、専門知識を有した担当者による作業が必要不可欠となるため、金属熱処理技能士という国家資格の取得に力を入れております。各種鋼材や特殊な雰囲気処理を専門とした担当者も在籍していますので、幅広い熱処理のお困りごとにご対応可能です。
試作・単発・大物・号口量産品問わずお気軽にお問合せください。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp   TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 金属熱処理技能検定 はコメントを受け付けていません

炉内真空雰囲気づくり

今回は当社で保有している真空熱処理炉の炉内雰囲気についてご紹介します。
一般的に工業炉での真空雰囲気とは、大気圧との比較で減圧状態であることをいい、一口に真空雰囲気といっても炉内圧力が大きく異なる場合があります。
例えば、当社で最も使用頻度の高い真空度の設定値は10Pa以下ですが、これは大気圧との比較で約1万分の1以下の圧力です。
当社の保有炉で最高の真空度は1×10^-5Pa台に到達し、大気圧の10億分の1以下になります。
一方、窒素やアルゴンガスといったガスを数Paから数10kPAまで流しながらの処理も承っております。
このように目的の真空雰囲気を作り熱処理を行う為には、実際にはいくつかの事前準備が必要です。また、投入するワークの清浄度にも影響を受けます。
特に高真空雰囲気下での熱処理をご要望の際は、事前にご相談下さい。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp   TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 炉内真空雰囲気づくり はコメントを受け付けていません

チタン材料の熱処理承ります

ステンレスだけでなく、様々な鋼材の熱処理も承っております。
なかでも最高到達真空度1×10^-4Pa以下の高真空下で、チタンやチタン合金の焼鈍、溶体化処理、時効処理などを得意としています。高真空で処理を行うことにより、酸化皮膜による変色を抑制した処理が可能です。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp   TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | チタン材料の熱処理承ります はコメントを受け付けていません

磁気焼鈍承ります

磁気焼鈍とは、電磁軟鉄などに対して磁気特性を確保するために行う焼鈍処理のことを言います。
具体的には、SUY、ELCH2などの純鉄系やパーマロイ材などが電磁軟鉄にあたります。
基本的に透磁率は大きく、保持力は小さくすることを目的とします。
メタルヒートでは、超大型真空炉を使用した大物製缶品の磁気焼鈍や連続炉による大量生産を得意としております。
また、磁気焼鈍処理前後の透磁率、保磁力等の測定作業も含めて承っていますので、是非お問合わせ下さい。
※測定できるワークの大きさや仕様に制限がございます。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp   TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 磁気焼鈍承ります はコメントを受け付けていません

夏季休暇にについて

恐れ入りますが、下記期間中に夏季休暇をいただきます。

【夏季休暇】
2024年8月10日~18日

上記期間中のお問い合わせにつきましては
休暇明けより回答させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp    TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 未分類 | 夏季休暇にについて はコメントを受け付けていません

梅雨入りと錆対策

あっという間に6月も終わりが近づき、梅雨入りの季節が到来いたしました。この時期は、日本特有の高温多湿の環境故に、製品に錆が発生しやすく、熱処理完成後の製品に対してはより注意する必要がございます。
対策としては、防錆油を塗布する、防錆シートをかぶせる、温度湿度管理された部屋に保管する等が挙げられます。
そもそも、ステンレス鋼自体錆にくい材料ですが、絶対に錆びないわけではありません。熱処理工程の不具合や温度プロファイルを誤るとステンレスは一転して錆びやすい材料へと変貌してしまいます。
どんな季節でも安定した品質が出せるよう、万全の対策を心掛けたいですね。

株式会社メタルヒート / ステンレス・真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.sus-heattreatment.jp    TEL:0566-98-2501

カテゴリー: 品質関連の話 | 梅雨入りと錆対策 はコメントを受け付けていません